【ゲーム実況】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち その1
・ドラゴンクエスト4ー導かれし者たちー
プレイステーション
進行度:序章・第一章
感想
ドラゴンクエスト4を開始しました。
ドラクエ3がファミコン版に対し4がプレステ版なのは、配信環境がPS版しかできなかったから・・・・。
ファミコン版よりはインターフェイスがいいのでサクサク進めるのは嬉しい。
PS版は一度しかやってないので新鮮な気持ちで出来るかも。
序章は勇者の章が始まる前のお話。
第五章が勇者の物語が始まるのだけど、初っ端が悲惨な感じで始まるので序章の何気ない日常はより五章の悲惨さが引き立てられますね。
シンシアもこの序章で結構キャラ付けがされてます。
なかなかの面白いキャラになっていたのは楽しい。

序章なので、短いものの勇者の日常が見られるのは面白いと思いました。

続いて第一章です
第一章の主人公であるライアンは王宮の戦士。
子供たちの行方不明事件を追い、解決した後大きな運命に巻き込まれていくという物語ですね。

第一章なのでチュートリアル的なお話になっているような気がします。
正直、2時間以内でクリアできましたし。
戦士の一人旅なので、攻撃力や耐久力は高めですし、町も二つとダンジョンも二つ。
RPG初心者でもプレイしやすいのではないかなと思います。
あくまでも、慣れの冒険ですね。
ホイミンことホイミスライムを仲間にするとメチャメチャ簡単になります。

あとは、お金をためてすべてを飛ばして鉄の鎧や盾を購入しておくと簡単です。
洞窟や塔の宝箱に入ってるお金を取ると手に入りやすい。
武器も塔にある破邪の剣があれば本当他の武器は買わなくてもいいレベル。
事件を解決したら、ライアンは勇者を探しに旅に出て一章終了って感じですね。
次は、第二章。
お転婆姫の物語になりますので楽しみです。
スクショダイジェスト

カエルの生活が悪くないのか(笑)

8人の仲間が出来ますよ!

このご婦人、絶対おじ専ですよね!


バトランドの歴史。
こういった、冒険には関係ないテキストを見るのは好きです♪

高齢すぎて、ついていけてないです!

めっちゃいい王様じゃないですか!!

鹿児島と博多の方言が混じっていました!


戦士様が見ている前で、なんて大胆な!!(照)

いいだろー、やーいやーい!

推定、10m以上もある棟のてっぺんから飛び降りるって・・・・・。
この子供、ヤバすぎる!
ポイント
・昼と夜との会話が違うので、テキスト回収には全部のパターンを回るべし。
・装備は最低限で買っても行ける!
・ホイミンを仲間にするのは最優先!
・ホイミンが死ぬ可能性を考えて薬草も買っておこう!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません