google-site-verification: googleffbc969efee6c755.html

In Stars And Time プレイ日記12|願いのクラフト【攻略・感想・ゲーム実況】一魂リリ

2025年8月3日

🌟 みなさ〜ん♪
 こんたま〜っ💖
 一魂リリです!

 わからなかった言葉が、突然わかりだしたら――
 あなたはどうする?
 書物を見る? 現地の人と会話してみる?
 それとも……。

 今回は、そんな物語――
 **『In Stars And Time』**のプレイ日記第12回をお届けします✨

📘ゲーム情報

タイトル: In Stars And Time

メーカー: INSERT DISC

発売年: 2023年11月21日

ジャンル: RPG (ロールプレイングゲーム)

対応機種: Nintendo Switch / PlayStation 4 / PlayStation 5 / PC (Steam)

プレイ環境例: Steam (PC)

 

🌟あらすじ

 王に家族を蹂躙され、その姿を目の前で見ながら、シフランは再びループの中へ――。

 そして戻ってきた王を倒す前の前日。
 そこには、まるで何事もなかったかのようにいる家族の姿があった。

 心の奥底に怒りと悲しみを抱えたまま、彼は静かに歩き出す。
 手に入れた「記憶たちの記憶」によって、かつては理解できなかった故郷の言葉が、今は読み解ける。

 故郷の痕跡を求めて、向かうはウツロイの館。
 眠っていた過去の記録、語られなかった真実――

 それらを読み解く鍵を、彼はようやく手にしたのだった。

 

 「記憶たちの記憶」を装備したら、今まで読めなかった文字が読めるようになったの!

 さっそく心当たりのある場所に行ってみたら……なんと、ストーリーが進行✨
 うっかり装備し忘れて、無駄にループしちゃったのは……内緒だよ?(笑)

 

 その中にあった一冊の本――
 「話し相手を作った」っていう記述があって、読んでるうちに、もしかしてそれってシフランのことなんじゃ……って、ちょっと邪推しちゃったんだよね。

 

 ずっとひとりで閉じこもっていたら、誰かと話したくなる気持ち、すごくわかる。

 たとえそれが、人間じゃなくても。たとえAIでも――
 うん……私も、おしゃべりしたくなっちゃうもん。

 

 それから、「願いのクラフト」に関する本も見つけたよ!

 願いと儀式を揃えることで、“願いのクラフト”が発動する――
 つまり、自分の「叶えたい気持ち」を形にする手段を生み出せる技術みたい!

 王様が時間を止めていたのも、国を滅ぼさないための願いから来た行動だったのかもしれないね。

 

 本を読んで理解できてたのは、オディール姐さんとイザヴォー。
 ……やっぱりこの2人、なんだかんだで賢いよねぇ。

 ミラベルとボニーは、速攻リタイアしてて笑っちゃったよ💦

 

 最後の願いの木に祈る願いの仕方

 最後に出てきた、“願いの木”に祈る儀式”――
 シフランだけ、他の人と違う祈り方をしていたの。

 これ、もしかして……シフランだけが「本当の儀式の方法」を知っていたってことかも?

 ますます謎が深まっていくけど、きっともう物語も終盤……だよね??

 えっ……!?
 **なんでバナナの皮で死んでるの!?**🍌💥

 ここでそんなループ落ち、やめて~~~~~~~!!!(涙)

リリの感想(プレイして感じたこと)

 前回がかなり重たい展開だったから、今回は少し穏やかでホッとしました。
 でも、同じループの中でもストーリーがちゃんと前に進んでいるのが分かって、すごく助かりますね~。
 繰り返しって、やっぱりちょっとしんどくなっちゃうから💦
 人間って、やっぱり変化がある方が心にも優しいのかもって思いました。
 
 そして「願いのクラフト」、素敵なテーマでしたね。
 私も、願い事してみたくなっちゃいました。
 小さな願いなら……もう少し誰かに気づいてもらえたら嬉しいなって。
 大きな願いなら、やっぱり「世界が優しい方向に進みますように」って願いたいです🌟
 この世界が、少しずつでも良い方向に向かっていきますように……✨

 そろそろ終盤行きそうだから、クリアするのが楽しみです♪

🔚次回予告

 次回

 まだまだ謎があるので、再び町に戻って調べていくよ!

🎥リリのお願い

このプレイ日記を読んでどうだった?
プレイ動画もYouTubeにあるから、よかったらそっちもチェックしてみてね!